> 【2022年】ふるさと納税サイト「さとふる」の返礼品で人気のお米を紹介!特徴や選び方も解説 | こめさんブログ
※アフィリエイト広告を利用しています

【2022年】ふるさと納税サイト「さとふる」の返礼品で人気のお米を紹介!特徴や選び方も解説

お米

お米はふるさと納税のお礼の品としても人気があります。特に主食として食べている方には生活に欠かせないものですよね。ここではふるさと納税サイトで評判の「さとふる」で人気のあるお米や特徴、返礼品としてのお米の選び方についても説明しています。これからお米を返礼品として受け取りたい方は参考にしてみてください。

総務省から「ふるさと納税の次期指定に向けた見直し」が発表されました。令和5年10月から返礼品に関するルールが一部変更となります。

出典:総務省ホームページ (ふるさと納税の次期指定に向けた見直し

<主な改正内容>

 ・ 募集に要する費用について、ワンストップ特例事務や寄附金受領証の発行などの付随費用も含めて寄附金額の5割以下とする(募集適正基準の改正)

 ・ 加工品のうち熟成肉と精米について、原材料が当該地方団体と同一の都道府県内産であるものに限り、返礼品として認める(地場産品基準の改正)

引用元「総務省(ふるさと納税の次期指定に向けた見直し)」
ふるさと納税 日本全国ふるさとのお米特集
  1. 「さとふる」とは?
  2. さとふるの特徴とは?特徴やメリットを紹介
    1. お礼の品が探しやすい
      1. ①毎日更新!人気ランキング
      2. ②お礼品評価レビュー
      3. ③詳しい自治体情報
      4. ④お気に入り登録で後からチェックできる
      5. ⑤キーワード検索
      6. ⑥入荷メール通知
    2. 申し込みが簡単
      1. 控除上限額が簡単に調べられる
      2. 手続きがインターネットですべてできる
      3. スマホアプリが使える
      4. 決済機能が充実
      5. クレジットカード決済100%
    3. お礼の品の受け取りが便利
    4. サポート体制が充実
        1. ①専門スタッフによる丁寧なサポート体制
        2. ②寄付履歴の管理が可能になる
        3. ③配送状況が確認できる
        4. ④「さとふる」以外の寄付も管理が可能
        5. ⑤ワンストップ特例申請もスムーズにできる
  3. 「さとふる」おすすめのお米人気ランキング5選
        1. 1位:【緊急支援品】 お米4種食べくらべ 20kg 茨城県産 限定月3000セット
        2. 2位:令和3年産 山形県産 はえぬき 精米5kg×2袋 計10kg
        3. 3位:【米・食味鑑定士監修】10年連続 食味ランキング特Aランク受賞 ゆめぴりか精米10kg
        4. 4位:12年連続最高評価特A受賞米!令和3年産さがびより12kg (数量限定品)
        5. 5位:【100万袋突破記念品】無洗米 15kg(5kg×3袋) 
  4. 「ふるさと納税」お米の返礼品の選び方・おすすめを紹介!
    1. 高品質なお米を食べたい人は返礼率をチェックしよう!
          1. 割合率を調べるポイント!
        1. 返礼率の計算方法
    2. 「量が重視」の場合には1万円あたりのお米の量をチェックしてみる
    3. はじめてのふるさと納税は寄付金額を決めておこう
    4. 特Aランクや高級ブランド米!品種や銘柄で選ぶ
    5. 無農薬や特別栽培米もおすすめ
    6. 玄米・発芽玄米は健康志向の方にぴったり
    7. 「子どもと一緒に食べたい!」という方は「低アミロース品種」がおすすめ
    8. 無洗米は家事の時短やアウトドアにもおすすめ
    9. ひとり暮らしにはパックご飯もおすすめ
    10. 食べる量に合わせるならお米の定期便が便利!
    11. 返礼品のお米の到着時期を確認する
  5. 「さとふる」は果物やお肉のふるさと納税返礼品もおすすめ!
  6. 開催中のおすすめキャンペーン&特集
  7. まとめ

「さとふる」とは?

さとふるとはソフトバンクグループが運営しているふるさと納税サイトです。TVのCMや雑誌などでも取り上げられることが多く、認知度の高いふるさと納税サイトです。

さとふるの特徴とは?特徴やメリットを紹介

さとふるを利用したいけれど、どんな特徴があるの?メリットってなに?などさとふるの特徴やメリットを知りたい方に向けて特徴やメリットを紹介します。

お礼の品が探しやすい

「さとふる」でお礼の品を探す際に、おもに6つの方法で自分に合った返礼品を探せるようになっています。

①毎日更新!人気ランキング

デイリーや月間総合、お礼品のカテゴリから人気ランキングを探せるようになっています。毎日更新しているので最新の情報をチェックできます。

②お礼品評価レビュー

実際にさとふるを利用して返礼品を受け取った人の意見や感想を確認できます。自分の探している返礼品について実際に受け取った人のレビューを見て、どんな返礼品なのかを知れるので、自分のほしい返礼品を選ぶ目安にもなります。

③詳しい自治体情報

寄付をしたい自治体や気になる自治体の情報を詳しくチェックして探せます。

④お気に入り登録で後からチェックできる

さとふるで返礼品を探していて、他にも気になる自治体や返礼品がある場合には「お気に入りに登録」ができます。返礼品を登録しておくと後からチェックができるので他にも気になる返礼品や応援したい自治体がある時には便利です。お礼品詳細ページから登録ができます。

⑤キーワード検索

気になるワードを入力して返礼品を検索ができます。「お米 〇〇産」「無洗米」「お米 定期便」など、気になるワードで検索するとスムーズに知りたい返礼品が検索できるので時間も省けて便利です。

⑥入荷メール通知

お礼の品が品切れの場合や再入荷した際にメールで入荷案内の通知が入ります。メール通知を受け取るには「お礼品詳細ページ」から登録できます。

\「さとふる」公式サイトでみる/

 「さとふる」が選ばれる理由

申し込みが簡単

さとふるを利用してふるさと納税をするには申し込みが簡単にできるので、はじめてふるさと納税をする方にもおすすめです。申し込みについてのおもな特徴を紹介します。

控除上限額が簡単に調べられる

「さとふる」は控除上限額について「ふるさと納税控除上限額シミュレーション」で簡単に調べられます。年収や家族構成などを入力するだけで、寄付金の控除額の目安を確認できます。

手続きがインターネットですべてできる

ふるさと納税のお礼の品を探して寄付を行い、お礼品を受け取るなどの手続きがすべてインターネット上でできます。

スマホアプリが使える

「さとふる」のすべてのページがスマホでも完全対応しているので、パソコンがなくても手軽にふるさと納税ができます。

スマホでかんたん、ふるさと納税 さとふるアプリ

決済機能が充実

「さとふる」はクレジットカード決済、コンビニ支払、携帯電話でのキャリア決済などさまざまな決済方法に対応しています。多様な決済方法に対応しているので、自分の支払に合った方法が見つけやすく普段自分でしている支払の方法があれば、迷わずに決済できます。

 「さとふる」ふるさと納税のお支払い方法

クレジットカード決済100%

「さとふる」では掲載しているすべての自治体でクレジットカード決済に対応しています。気になる返礼品が見つかった際にクレジットカード決済で自治体に寄付ができます。

お礼の品の受け取りが便利

さとふるでお礼の品を受け取る際に便利なポイントは「送料が無料」「到着が早い」「配送先、配送時期が選べる」「配送状況が確認できる」「土日や指定日の配送もしてもらえる」などがあります。はじめてふるさと納税を行う人もわかりやすく、利用しやすくなっています。

  1. 返礼品の送料が無料
  2. 返礼品の到着が早い
  3. 返礼品の配送先を選べる
  4. 返礼品の配送時期を確認できる
  5. 返礼品の配送状況や発送番号がメールで届く
  6. 土日配送・指定日配送が可能(一部返礼品)

サポート体制が充実

さとふるはサポート体制も充実しています。サポート体制の特徴を3つまとめてみました。

①気になる点などの問い合わせや質問には迅速に回答してくれる

②確定申告も簡単!「さとふる」からも確定申告が簡単にできます

ふるさと納税 5分でできる!カンタン確定申告

無料会員登録でさらに便利!「さとふる」は無料会員登録をすると、さらに便利に利用ができます。

会員登録すると何が便利になるの?

会員登録で便利になることは、どんなことでしょうか?便利になるポイントを5つ紹介します。ぜひチェックしてみてください!

①専門スタッフによる丁寧なサポート体制

電話または問い合わせフォームを利用してわからない点や知りたい内容などについてサポートが受けられます。

②寄付履歴の管理が可能になる

寄付履歴を年度ごとに一覧で確認ができるので、自分がどの自治体にどのくらい寄付をして、どんな返礼品を受け取ったのかがすぐにわかります。同じような返礼品をまた探したい、同じ返礼品を受け取りたいという場合などに便利です。

③配送状況が確認できる

会員登録をしておくと、返礼品がいつ発送されて、配送準備中、配送中などの配送状況を確認できるので、いつごろ返礼品が届くのか知る際の目安になります。

④「さとふる」以外の寄付も管理が可能

「さとふる」以外のふるさと納税サイトを利用して寄付を行なった場合にも寄付の履歴を管理できます。納付日、寄付金額、寄付地域などについて入力、追加ができるので控除上限額について確認したい場合などにも便利です。

⑤ワンストップ特例申請もスムーズにできる

ワンストップ特例制度を利用したい場合にも寄付情報が印字されたワンストップ申請書が利用できます。

「さとふる」は、2022年の秋から対象の自治体について「さとふるアプリ」からでもワンストップ特例申請が可能となる完全オンラインで行える無料サービスが開始予定になっています。面倒なコピーも郵送も不要な便利なアプリなのでぜひチェックしてみてください。

面倒なコピーも郵送も不要!アプリで完結

ふるさと納税 さとふるアプリdeワンストップ申請

ワンストップ特例制度については、「さとふる」のワンストップ特例制度入門ガイドでわかりやすく説明しています。ワンストップ特例制度についてくわしく知りたい方は参照してみてください。

ワンストップ特例制度とは?

ふるさと納税ワンストップ特例制度入門ガイド

\  もっとメリットやデメリットが知りたい!/ 

「さとふる」おすすめのお米人気ランキング5選

さとふるでおすすめ人気のお米を5つ選びました。白米や無洗米、お米の量や寄付金なども参考に自分の欲しい返礼品を選ぶ際の参考にしてみてください。

1位:【緊急支援品】 お米4種食べくらべ 20kg 茨城県産 限定月3000セット
2位:令和3年産 山形県産 はえぬき 精米5kg×2袋 計10kg
3位:【米・食味鑑定士監修】10年連続 食味ランキング特Aランク受賞 ゆめぴりか精米10kg
4位:12年連続最高評価特A受賞米!令和3年産さがびより12kg (数量限定品)
5位:【100万袋突破記念品】無洗米 15kg(5kg×3袋) 

\  お米人気ランキングをもっとみる!/

「ふるさと納税」お米の返礼品の選び方・おすすめを紹介!

ふるさと納税でお米を返礼品として受け取りたい場合には、何を基準にして選べばいいのかについてポイントを紹介します。選び方で迷っている方は参考にしてみてください。

また、おすすめの種類も紹介しますので自分の生活スタイルや食生活に合った好みのお米の種類を見つけてみるのも楽しいですよ。

高品質なお米を食べたい人は返礼率をチェックしよう!

ふるさと納税で「お米をお得に食べたい」という方は返礼率の高さをチェックしてみましょう。還元率は自分が気になる返礼品のお得さをあらわす指標になります。

割合率を調べるポイント!

気になる返礼品の市場価格をネット通販などの価格を参考に検索して調べて返礼率の計算をします。

返礼率の計算方法

【返礼率の計算式】

商品の市場価格÷寄付金額×100=返礼率(%)

市場価格が8,000円くらいで10,000円の寄付金額だと返礼率は80%

 数値が高くて寄付金額に対して市場価格が大きくなるものほど返礼率が高くなります。ただし、気をつけたいのが市場価格は状況によって変動します。返礼率は市場価格の変動によって左右されるので変わってきます。あくまでも目安として考えておきましょう。

「量が重視」の場合には1万円あたりのお米の量をチェックしてみる

たくさん食べたい、家族が多いので量が重視という方は1万円あたりのお米の量をチェックして選ぶのもポイントになります。

はじめてのふるさと納税は寄付金額を決めておこう

はじめてふるさと納税を行うときには、最初に寄付したい金額を決めてから返礼品を決めるのがおすすめです。

気になる自治体への寄付金額を決めてから、お気に入りのお米の銘柄や品種を選ぶのがポイントです。次回から返礼率もチェックして選んでみてはいかがでしょうか。

特Aランクや高級ブランド米!品種や銘柄で選ぶ

ふるさと納税では特A米などの高級ブランド米を返礼品として選ぶのもおすすめです。特A米は、日本穀物検定協会が行なっている食味検定で高く評価されたお米です。ぜひ、自分の好みに合った特A米を探してみてください。

銘柄特徴産地
コシヒカリ独特の甘みともちもちとした粘り気が特徴のブランド米です。炊き上がりの香りやお米のつややかさはまさに日本の米の代表の風格があるお米です。全国各地で栽培、生産されていますがなかでも新潟県魚沼産は最高品質の特Aを受賞しています。
あきたこまち30年以上変わらない人気と知名度のある秋田を代表するお米。透明感、光沢、香りともにすばらしく、冷めてもおいしい品種なのでお弁当やおにぎりにも適したお米です。もちもちとした粘り気が強く、弾力性に富んだ食感が特徴の特A米。秋田県
さがびより佐賀県が10年以上かけて開発した佐賀県オリジナルのブランド米。暑さに強く、品質や食味ともに優れています。お米の一粒が大きく甘味もありもっちりとした食感のお米です。栽培管理や乾燥調製などの管理が徹底されているため1年を通じておいしいお米が食べられます。佐賀県
つや姫山形県が10年余りの歳月をかけて開発した山形県を代表するブランド米です。「白さ」「つや」「粒の大きさ」や「上品な甘さ」が特徴です。豊富に含まれたアミノ酸がうま味が強いポイントです。「米の食味ランキング」では何度も特Aを受賞しています。山形県
ゆめぴりか北海道米の最上級ブランド「ゆめぴりか」は品種改良を積み重ねて誕生した北海道を代表する品種です。豊かな甘み、濃い味わいが特徴です。低アミロース品種のため、やわらかく、大人から子どもまで食べやすいお米です。全国的にも高評価を受けている特A米です。北海道
おすすめの特A米

 

こんな方におすすめ!

自分や家族に合うものを見つけてみましょう♪

無農薬や特別栽培米もおすすめ

ふるさと納税でお米の返礼品を探してみると、白米、無農薬、特別栽培米などさまざまな種類のお米があります。普段、あまり食べたことがないような無農薬や特別栽培米など価格が高めの銘柄も、ふるさと納税であれば返礼品として選ぶにはおすすめです。

また、寄付をする自治体を応援したいという場合には、「特別栽培米」を選んでみるのもおすすめです。特別栽培米であれば生産者の顔やプロフィールが記載されているのでどんな人が栽培したお米なのかわかるのも大切なポイントになります。

玄米・発芽玄米は健康志向の方にぴったり

玄米はお米を精米する際に、籾殻もみがらだけを取り除いて、ぬかや胚芽はそのまま残った状態のお米です。精米をした白米よりもビタミンやミネラルが豊富なのが特徴です。

玄米や発芽玄米は健康志向や栄養重視の方におすすめです。ただし、玄米は白米よりも吸収しにくい特性があるので、初めて玄米を食べるという方は7分づき米や5分づき米などからトライしてみましょう。

「子どもと一緒に食べたい!」という方は「低アミロース品種」がおすすめ

子どもと一緒に食べたいという家庭の方はやわらかく炊き上がる「低アミロース品種」がおすすめです。玄米よりも食べやすいので、子どもと一緒に食べたいという方にはおすすめです。

また、玄米の臭いやボソボソとした食感が苦手といった方にはお米の「ロウ層」といった部分だけを取り除いた「ロウカット米」を選びましょう。

無洗米は家事の時短やアウトドアにもおすすめ

普段、仕事や小さな子どもの世話などで忙しい家庭の方におすすめなのが無洗米です。無洗米は米をとがずに炊飯ができる便利なお米です。家事の時短やお米を研ぐときの水を使わないので、水道代の節約にもなります。

また、アウトドアやレジャーの時にも水を節約しながら食事の用意ができるので屋外でバーベキューをしたり、キャンプをしたりするアウトドア好きな方にもおすすめです。冬に冷たい水で米をとがないですむので、手荒れが気になる方にもぴったりです。

ひとり暮らしにはパックご飯もおすすめ

ひとり暮らしでご飯を炊いたり自炊をあまりしないという方はレンチンで簡単に食べられるパックご飯がおすすめです。電子レンジで温めるだけで手軽に食べられるので、仕事で忙しく家に帰ってからお米を炊くのが面倒というときも便利です。また、夜おそくなってしまった際の夜食にもおすすめです。

また、保存期間も長いので、災害時などのいざという時の非常食にも適しています。

食べる量に合わせるならお米の定期便が便利!

お米を主食として毎日食べている人にはお米の定期便がおすすめです。1回で30㎏、60㎏、120㎏などたくさんの量を申し込んだとしても、毎月分割して届けてもらえるます。保管もしやすく、新鮮でおいしいお米が食べられます。

毎月、受け取るお米は家族の人数や生活スタイルによって選ぶ必要があります。1か月あたりのお米の消費量はおよそ1人につき5㎏が目安です。

夫婦2人であれば、1か月で約10㎏、大人2人と子ども1人の家庭であれば、1か月15㎏の定期便がおすすめです。1度に多量のお米が届くと保管する場所や持ち運びなどもひと苦労です。定期便で食べきれる量ずつ届けてもらえると新鮮で旬なお米をおいしく食べられるのでありがたいですよね。

返礼品のお米の到着時期を確認する

お米などの食材を返礼品として選ぶ際には申し込みの期日と届く期日の確認が必要です。お米は新米を収穫する時期など旬があるので、申し込んだとしてもすぐに届くとは限らないので気をつけましょう。

また、人気のあるおいしい品種のお米は品切れになるのが早い場合があるのでチェックしておきましょう。新米は注文が多く殺到する可能性があるので、早めに申し込みをしましょう。新米の場合には6月〜7月ごろから返礼品の予約がはじまるケースが多いので早めの確認がおすすめです。

ここではふるさと納税でお米を返礼品として受け取りたいときのお米の選び方やおすすめをいくつか紹介してきました。お米はふるさと納税のお礼の品としても人気があります。ぜひ、自分の生活スタイルや食生活に合ったお米を選んで自治体を応援しながら、おいしいお米を受け取りましょう。

「さとふる」は果物やお肉のふるさと納税返礼品もおすすめ!

ふるさと納税でもらえる特産品にはお米のほかにも「肉、くだもの、海産物」など自治体の特産物がたくさん用意されています。旬な食材は季節によっても違ってきますので、申し込みの期日や届く期間などもチェックしておきましょう。 

\「さとふる」の返礼品おすすめ人気ランキング!/
人気ランキング

開催中のおすすめキャンペーン&特集

「さとふる」は期間限定のキャンペーンや特集などが多く開催されています。自分にあった返礼品をもらえるように開催中のおすすめのキャンペーンや特集をチェックしてみましょう。

\  開催中のキャンペーンをチェック!/

 「さとふる」おすすめ特集&キャンペーン

まとめ

ここまではふるさと納税サイト「さとふる」の返礼品として人気のお米のおすすめ人気ランキング5選や返礼品のお米の選び方などについて紹介してきました。ぜひ、旬なお米を返礼品で受け取り、おいしく食べて自治体を応援しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました